「リスクマネジメント研修」の開催について

2025.07.28

令和7年度 福祉人材キャリア形成支援研修
 リスクマネジメント研修~事故予防スキルを高め、業務改善につなぐ~

目 的福祉現場におけるリスクマネジメントは、利用者の安心や安全を確保し福祉サービスの質の向上を図る重要な取組の一つです。リスクマネジメントの基礎知識と日常業務におけるリスクへの対応策を学び、事故予防や業務改善に繋げる能力の習得を目的に開催します。
対 象現に社会福祉事業に従事している者 または
過去に社会福祉事業に従事した経験があり、社会福祉事業に再就職を希望する者
日 程令和8年2月13日(金)10:25 ~16:00(受付10:00~)
会 場県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 12階 1201・1202会議室  
内 容【講義とワーク】
福祉介護の現場で起きる事故を知る
・事故実例のリストアップとカテゴリー分けによって、事故によるリスクマネジメントを学ぶ
【講義】
事故発生時の間違わない初動を学ぶ
・事故対応は、迅速に・正しく・すべて
【講義とワーク】
事故予防のためのリスクマネジメント
・KYTを使ったリスクの想定
・リスク・アセスメント(リスクの発見)
講 師株式会社ユメコム 代表取締役 橋本 珠美 氏
定 員36名(先着順)
受講料《県社協会員》5,000円/《県社協非会員》7,000円(いずれも税込)
申込方法受講申込書により、FAXまたはメールでお申し込みください。
 ※FAXの場合は、送信後にお電話で着信確認を必ずお願いします。
 ※メールの場合は、受付確認メールを返信します。
申込期限令和8年1月23日(金)必着
申込・問合せ先社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 福祉人材センター「ハートワーク」
 TEL:073-435-5210  FAX:073-435-5209
 メール:kenshu@wakayamakenshakyo.or.jp

※チラシ、開催要項、受講申込書は下記よりダウンロードしてください。